セアカゴケグモをご存知ですか?
皆さんはセアカゴケグモをご存知でしょうか?
本来はオーストラリアが原産のクモですが、近年日本各地でも発見が相次ぎ問題となっている毒グモです。
香川県下でも数多くの報告があり、最近では7月29日に高松市内の運動公園内でも生体と卵のうが見つかっています。
毒はそれほど強いものではありませんが乳幼児や高齢者では重症化し易いとされているので、咬まれた場合は傷口を水道水で洗い、患部を冷やしながら病院に行くようにしてください。
また、出来れば病院に,咬まれたクモを持って行くと適切な治療につながります。
絶対に素手ではつかまえないように。殺虫剤をかけるか,靴で踏みつぶして駆除してくださいね。